クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
フランス語のテープ起こし
[2011/08/12] フランス語テープ起こしは、フランス語ネイティブが行うのが原則です。
発音に現れない音が多く含まれるフランス語の動詞などを聞き取り、時制や主語による活用に配慮しながら正しくテープ起こし原稿に落とし込むには、フランス語を聞いて育った耳と、フランス語を読み書きして育んだ文法力が必要となるためです。
聞こえた音を単純にタイピングする何気ない作業と考えられがちなテープ起こしですが、実際に一度行ってみると分かる通り、その作業には多いな専門性が要求されます。
|