フランス語の校正について

CROSSINDEX Corp. (株)クロスインデックス
フランス語TOP > クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感 > フランス語の校正について

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感

フランス語の校正について

[2011/08/29]    クロスインデックスはフランス語校正を行える数少ない翻訳会社のひとつです。フランス語の知識を持ち、ご自分でフランス語論文の執筆を行ったお客様などから、クロスインデックスはフランス語添削およびフランス語校正のご依頼がお寄せ頂いています。
日本人とフランス人では文章の立て方が違うため、日本人が執筆したフランス語文書には「間違ってはいなくても、自然ではないフランス語表現」が多く見られます。理解はできるものの違和感のある文章は、読み手の注意力を散漫にし、内容を十分に伝えることができません。
例えば日本語の「やらなかったわけではない」という表現は、フランス語では「した」と肯定文に置き換えた方が自然です。
こうした点をフランス語添削サービスで添削した文書に関し、次にフランス語校正サービスでレイアウト、体裁面からさらなる見直しを図れば、フランス語ネイティブ読者に論点のよく伝わる、価値の高い文書が完成するでしょう。

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感記事一覧

 

 
フランス語翻訳 | フランス語添削 | フランス語校正 | フランス語リライト | フランス語編集・デザイン | フランス語テープ起こし | フランス語通訳
企業フランス語研修 | フランス語講師派遣 | フランス語ネイティブのイベント派遣
フランス語圏への海外調査 | 外国人へのフランス語アンケート調査 | フランス語原稿執筆

英語 | フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | スペイン語 | ポルトガル語 | ロシア語 | タイ語 | 中国語 | 韓国語

翻訳・通訳・外国人へのアンケート調査・海外調査等 国際ビジネスのクロスインデックス
Copyright© 1999- CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
フランス語TOP