クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
ホームページ翻訳+編集・DTP・デザイン
[2010/10/07] インターネットの普及により、ホームページ翻訳のご依頼をいただく機会は飛躍的に増えました。企業のホームページはその企業の顔であり、インターネットが普及している昨今、ホームページは会社概要のパンフレット以上の宣伝力を有するといえるでしょう。
多言語ホームページ翻訳と合わせて、会社概要のパンフレットの編集・DTP・デザインのお問合せをいただいた事がありました。
ホームページ翻訳や会社概要などの冊子の編集・DTP・デザインの際に特に注意しなければならない点は、希少言語と呼ばれる言語のフォントの扱いや、アラビア語、ヘブライ語のように、左から右に書く言語で生じるデザイン上の問題など、多々あります。
また、編集・DTP・デザイン作業の際には、文化間の価値観の違いにも配慮して色、形、表現の仕方を決めていく必要がありますので、ネイティブの確認を十分に取ること、あるいはネイティブのスタッフによって編集・DTP・デザインを行うことが大変重要です。
|