クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
フランス語校正について
[2010/12/07] フランス語の校正は通常フランス語ネイティブ話者によって行われます。
校正作業の対象はフランス語に訳された原稿ですが、校正後の文章がオリジナル原稿の内容からずれていないか確認するため、校正作業の最終行程においてはオリジナル原稿とつき合わせてのチェックを行う事も多々あります。
こうしたことから、フランス語能力が高いだけでなく、日本語の理解力も高いプロのフランス語ネイティブ校正者は大変によるチェック作業が基本ですが、校正の作業も翻訳と同じくらい時間とパワーのかかる作業です。
|